1週間(2022/12/12~2022/12/16)の注目経済指標 ~市場予想と結果、株価への影響について~
|
|
目次
1.1週間(2022/12/12~2022/12/16)注目経済指標
こんにちは!デベリーマン投資家のSAMです。
私は、人生の選択肢の多様化のため、お金の勉強をして資産形成をしている、都内の不動産デベロッパー勤務の20代サラリーマンです。
40歳で1億円達成を目標に、日々貯蓄や投資に励んでおります。
具体的な保有資産や、株・ファンドなどの売買実績についても随時公開しますので、投資をこれから始めたい人や、資産形成について勉強したいけど、何から手を付ければよいのか分からないという人は、是非ご参考にしてください。
本日の議題は、「1週間(2022/12/12~2022/12/16)の注目経済指標~市場予想と結果、株価への影響について~」です。
直近、過度なインフレによる利上げ圧力から、株価下落が続いております。
今後の利上げと景気予想は、様々な指標から行われております。
本記事では、今後の株価を予想するために投資家が注目すべき指標と、その結果についいて解説します。
今後の投資戦略のご参考にしていただければ幸いです。
是非、最後までご覧いただければと思います。
|
1.1週間(2022/12/12~2022/12/16)注目経済指標
まずは、1週間の注目経済指標についてです。
2022/12/12~2022/12/16に発表された経済指標は以下の通りです。
■米国市場
12/13(火) 消費者物価指数(CPI)
意味:全世帯が購入する各種の財・サービスの価格の平均的な変動を測定するものです。
12/15(木) FRB政策金利
意味:金融政策で調節される金利を指します。
12/15(木) 小売売上高
意味:百貨店、スーパー、コンビニ等の小売・サービス業者の売上金額をまとめた経済指標を指します。
■日本市場
12/12(月) 国内企業物価
意味:国内で生産した国内需要家向けの財を対象とし、生産者段階における出荷時点の価格を調査したものです。
12/14(水) 日銀短観
意味:統計法に基づいて日本銀行が行う統計調査を指します。
これらの指標について、次項にて結果をまとめていきたいと思います。
↓レバレッジを生かした合理的な資産形成は、不動産投資で!
今なら1回面談するだけで、2万円分のAmazonギフト券を進呈!
|
|
2.経済指標の市場予想と結果
続いて、それぞれの指標の市場予想と結果についてです。
■消費者物価指数(CPI)
<総合指数>
市場予想が前年比+7.3%であったのに対して、結果+7.1%と下回る形になりました。
<食品・エネルギー除くコア>
市場予想が前年比+6.1%であったのに対して、結果+6.0%と下回る形になりました。
この結果により、インフレがやや収まっている状況が伺えます。
市場予想が4.5%であったのに対して、結果4.5%と予想通りになりました。
インフレが収まっている状況の中、利上げ幅が緩やかになりました。
■小売売上高
市場予想が前月比-0.1%であったのに対して、結果-0.6%と予想を下回りました。
これにより、景気後退が進んでいる状況が伺えます。
■国内企業物価
市場予想が前年比+8.9%であったのに対して、結果+9.3%と上回りました。
日本国内では、物価上昇や円安の影響で、インフレが続いてる状況が伺えます。
■日銀短観
<製造業先行き>
市場予想が7であったのに対して、結果6と予想を下回りました。
<非製造業先行き>
市場予想が16であったのに対して、結果11と予想を下回りました。
この結果により、日本でも景気後退が進んでいる様子が伺えます。
|
|
3.まとめ
以上、いかがでしたでしょうか。
今後の株価を予想する上で、インフレや利上げは大きな変動要素となります。
そんな中で今回記事にしたような様々な経済指標は、注目すべきだと思います。
これらをチェックし、今後の投資方針のご参考にしていただければと思います。
過去のCPIと利上げ幅を決定するための会合FOMCについて解説している記事を以下に貼付しておきますので、気になる方はご覧いただければと思います。
Twitterでも投資や資産運用に関する情報発信をしておりますので、是非フォローをよろしくお願いします。
12/16(木)
— SAM@デベリーマン投資家 (@SAMindex7) 2022年12月16日
いいね獲得数3
RT数1
楽天レバレッジNASDAQ100(レバナス)を130円分買付しました。
このツイートへのいいね数×10円、RT数×100円を明日に買付します。
◼️運用状況
購入額:20,990円
評価額:19,485円(-7.17%)#レバナス #投資家さんと繋がりたい pic.twitter.com/BC8tYkuSfR
日経平均225的中確率
— SAM@デベリーマン投資家 (@SAMindex7) 2022年12月17日
●2022/12/12〜2022/12/16
正解率:40%(2/5)
上昇or下落、正解率:60%(3/5)
●集計全期間(2022/3/2〜2022/12/16)
正解率:40.3%(79/196)
上昇or下落、正解率:61.3%(111/181)
※上昇予想と下落予想が半分半分に分かれた時はカウントしておりません
皆様ご協力ありがとうございました
VOO(S&P500)的中確率
— SAM@デベリーマン投資家 (@SAMindex7) 2022年12月17日
●2022/12/12〜2022/12/16
正解率:20%(1/5)
上昇or下落、正解率:40%(2/5)
●集計全期間(2022/3/1〜2022/12/16)
正解率:37.0%(76/205)
上昇or下落、正解率:58.7%(104/177)
※上昇or下落が50%ずつに分かれた場合はカウントしておりません。
皆様、ご協力ありがとうございました。
SAM@デベリーマン投資家(@SAMindex7)
今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
|