サラリーマンは、堅実に億ろう。

20代からの資産形成で、1億円達成したい人のためのリアルな投資日記。20代都内不動産デベロッパー勤務。

2023年2月配当金・分配金および権利落日・支払日速報 ~XYLD(グローバルX S&P500カバード・コールETF)編~

↓新規ドメインドメイン移管料金、キャンペーン中!


 

 

目次

1.XYLD(グローバルX S&P500カバード・コールETF)基本情報

2.XYLDの株価と配当金の推移

3.2023年2月配当金・分配金速報

4.まとめ

 

こんにちは!デベリーマン投資家のSAMです。

私は、人生の選択肢の多様化のため、お金の勉強をして資産形成をしている、都内の不動産デベロッパー勤務の20代サラリーマンです。
40歳で1億円達成を目標に、日々貯蓄や投資に励んでおります。
具体的な保有資産や、株・ファンドなどの売買実績についても随時公開しますので、投資をこれから始めたい人や、資産形成について勉強したいけど、何から手を付ければよいのか分からないという人は、是非ご参考にしてください。

本日の議題は、「2023年2月配当金・分配金および権利落日・支払日速報~XYLD(グローバルX S&P500カバード・コールETF)編~」です。

超高配当のETFとして最近話題のETF、XYLDについて、今回は2023年2月の配当金速報を記事にしました。
直近(2023年2月現在)、インフレによる利上げ懸念や、ウクライナ情勢による株価下落が続いておりますが、高配当株・ETFホルダーにとって株価よりも重視しているのは配当金の水準かと思います。
この下落相場とともに配当水準も下がっていないかを、本記事にてお確かめいただければと思います。

XYLDの購入を検討している方は、是非ご参考にしていただければ幸いです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

金持ち父さんの投資ガイド(入門編)改訂版 [ ロバート・T.キヨサキ ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2022/10/26時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

お金がなくてもFIREできる (日経プレミアシリーズ) [ 井戸美枝 ]
価格:990円(税込、送料無料) (2022/10/26時点)

楽天で購入

 

↓自己資金なしで株式投資を始めるならLINE証券!今なら口座開設で3000円分の株プレゼント!

 

1.XYLD(グローバルX S&P500カバード・コールETF)基本情報

ますは、XYLDの基本情報についてです。

概要:S&P500指数のコール・オプション売却による運用を行うETF
正式名称:グローバルX S&P500カバード・コールETF
配当利回り:11%程度
経費率:0.6%
運用会社:グローバルX
資産総額:23.75億ドル(2023年2月現在)

組入銘柄トップ10は以下の通りです。

XYLD 組入銘柄

このETFは、カバードコール戦略を採用しております。
まずはこちらの仕組みについて解説します。

バードコール戦略とは、特定の株式等を保有し、保有している株のコールオプション(あらかじめ定めた価格でその株を買う権利)を売却する投資戦略です。
この間の株価変動を3パターンに分けて、以下にて図解されております。

バードコール戦略 図式解説

www.daiwa-am.co.jp

バードコール戦略について、さらに詳しく知りたいという方は、以下の動画をご覧ください。
とても分かりやすく解説されております。

 

(9) 【QYLD】面白いほどよく分かるQYLD!FIREの強い味方?高成長&高配当ETF!オプション取引の注意点!QYLD 仕組み - YouTube

※仕組みとしては、QYLDもXYLDも同じです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール [ ビル・パーキンス ]
価格:1870円(税込、送料無料) (2022/10/26時点)

楽天で購入

 


 

レバレッジを生かした合理的な資産形成は、不動産投資で!
今なら1回面談するだけで、2万円分のAmazonギフト券を進呈!

 

2.XYLDの株価と配当金の推移

続いて、XYLDの株価推移と、配当金の推移です。
株価に関しては、上昇と下落を繰り返しながら、僅かに上昇を続けている様子です。
現在(2023年2月22日)の株価は、40.15ドルという状況です。

XYLD 株価推移

Global X NASDAQ 100 Covered Call ETF https://g.co/kgs/c3R1Wq

続いて、配当金の推移です。
配当金については、増加と減少を繰り返し、ややバラツキがある様子です。
配当利回りについても、不安定ですが、概ね7%前後の水準となっております。

XYLD 株価と配当金推移

これらの変化をまとめると、以下の通りとなります。

株価増加率:+41.3%(28.40$→40.15$)※10年間
年間配当金増加率:+214.7%(1.099$→3.259$)※9年間
株価、配当金ともに上昇傾向がありつつ、高配当を維持しています。

 


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[最新版]まずはアパート一棟、買いなさい! [ 石原博光 ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2022/10/26時点)

楽天で購入

 

 

3.2023年2月配当金・分配金速報

続いて、2023年2月の配当金速報です。
1株あたり配当金は、「0.408121ドル」と発表されました。
これまでの月別配当金は以下の通りです。

XYLD 配当金推移

XYLD 月別配当金

今月は、先月までに比べて減少しております。
今後の配当水準がどうなるかに関しては、引き続き注意が必要です。

権利落日と支払日は以下の通りです。
権利落日:2023年2月21日
支払日:2023年3月1日

2023年の権利落日と支払日の一覧は以下の通りです。

XYLD 権利落日と配当支払日

筆者の受け取り配当金は、以下の通りです。
保有株数:64株
1株当たり配当金:0.408121ドル
配当金合計(税前):26.1197ドル
受け取り配当金(税後):18.2838ドル(約2,376円)※1ドル=130円換算


 

4.まとめ

以上、いかがでしたでしょうか。

XYLDの新規購入を検討している方や、追加購入を検討中の方は、是非ご参考にしていただければ幸いです。
今後も毎月、配当金速報を出したいと考えておりますので、興味があればまたご覧いただければと思います。

他の配当金・分配金速報の記事を以下に貼付しておきますので、よろしければご覧ください。

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

Twitterでも投資や資産運用に関する情報発信をしておりますので、是非フォローをよろしくお願いします。

SAM@デベリーマン投資家(@SAMindex7)

また、YouTubeでも投資や資産形成に関する情報発信を行っておりますので、是非ご覧ください。

 


www.youtube.com

 

今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp