サラリーマンは、堅実に億ろう。

20代からの資産形成で、1億円達成したい人のためのリアルな投資日記。20代都内不動産デベロッパー勤務。

NISA恒久化・投資枠拡大の具体的内容と改正スケジュール ~NISA・つみたてNISAのいずれも解説~

↓新規ドメインドメイン移管料金、キャンペーン中!

↓ローン残高が1000万円以上ある方!ローン残期間が10年以上ある方!
借り換えによる金利圧縮で、最大636万円のローン支払い額圧縮ができます!

 

目次

1.現在のNISA、つみたてNISA制度

2.今回の変更内容

3.改正までのスケジュール

4.まとめ

 

こんにちは!デベリーマン投資家のSAMです。

私は、人生の選択肢の多様化のため、お金の勉強をして資産形成をしている、都内の不動産デベロッパー勤務の20代サラリーマンです。
40歳で1億円達成を目標に、日々貯蓄や投資に励んでおります。
具体的な保有資産や、株・ファンドなどの売買実績についても随時公開しますので、投資をこれから始めたい人や、資産形成について勉強したいけど、何から手を付ければよいのか分からないという人は、是非ご参考にしてください。

本日の議題は、「NISA恒久化・投資枠拡大の具体的内容と改正スケジュール~NISA・つみたてNISAのいずれも解説~」です。
日本では、上場株式などからの配当金および上場株式の売却によって得られた譲渡益に対して、20.315%の税金が課せられると定められております。
そんな中、一定の期間・一定の金額に限り税金を免除する制度がNISAおよびつみたてNISAです。

これらについて、岸田首相の掲げる所得倍増プランに合わせてこの度内容の見直しがされ、一部改定されることとなりましたので、本記事ではその具体的な内容をまとめております。
また、改定スケジュールも記載しておりますので、最後までご覧いただけますと幸いです。

 

↓今なら、過去の推奨銘柄や解説動画を、無料プレゼント中!

↓自己資金なしで株式投資を始めるならLINE証券!今なら口座開設で3000円分の株プレゼント!

 

1.現在のNISA、つみたてNISA制度

一般NISAについて、2020年度制度改正において、2024年以降の運用方針が一部変更になっております。
2023年以前の内容と、2024年以降の内容を下記に添付しておきます。

2023年以前 NISA・つみたてNISAまとめ

2024年以降 NISA・つみたてNISAまとめ

金融庁HP
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/index.html

変更点については、以下の通りです。

◼️一般NISA

・年間非課税枠
2023年以前:120万円
2024年以降:1階部分20万円(つみたてNISAと同様の投資商品)、2階部分102万円(上場株式、ETF、公募株式投信、REIT等)

・買付方法
2023年以前:通常の買付・積立投資
2024年以降:1階部分はつみたてNISAと同様、2階部分は通常の買付・積立投資

◼️つみたてNISA

変更なし

一般NISAの対象となる商品は以下の通りです。

一般NISA 商品一覧

つみたてNISAの対象となる投資商品は以下の通りです。

つみたてNISA 商品一覧①

つみたてNISA 商品一覧②

つみたてNISA 商品一覧③

つみたてNISA 商品一覧④

つみたてNISA 商品一覧⑤


金融庁HP
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa/20170614-2/24.pdf

 

2.今回の変更内容

続いて今回の変更内容についてです。
それぞれの変更点は以下の通りです。

◼️一般NISA

・投資可能期間
現行:2028年まで
変更後:恒久化

・非課税期間
現行:5年間(20年後にNISA口座から一般口座へ振り替えられる)
変更後:無期限

・年間投資額
現行:120万円
変更後:240万円(投資商品も拡大予定)

◼️つみたてNISA

・投資可能期間
現行:2042年まで
変更後:恒久化

・非課税期間
現行:20年間(20年後にNISA口座から一般口座へ振り替えられる)
変更後:無期限

・年間投資額
現行:40万円
変更後:60万円(投資商品も拡大予定)

・対象年齢
現行:20歳以上
変更後:未成年にも拡大

年間投資額が増額したことと、非課税期間が無期限になったことで、さらに魅力的な制度になる予定となっております。

NISA制度見直し 恒久化

読売新聞より引用

 

レバレッジを生かした合理的な資産形成は、不動産投資で!
今なら1回面談するだけで、2万円分のAmazonギフト券を進呈!

 

3.改正までのスケジュール

本改正については、まだ決定されたものではなく、今後いくつかのステップをクリアして、施行されるものです。
税制改正の流れについては以下の通りです。

2022年8月 要望
2022年12月 大綱
2023年1月〜3月 法案
2023年4月 法令

今回の改正が、投資している割合が少ないとされる日本人にとって投資を始めるきっかけになればと思います。

日米 金融資産構成

https://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjhiq.pdf

 

↓海外REIT、10万円からの投資で、7~11%のインカムゲイン

 

4.まとめ

以上、いかがでしたでしょうか。

投資や資産形成に興味がある方、NISAやつみたてNISAを始めてみたいという方にとって有益な記事になっていれば嬉しいです。
本記事にて疑問点や分からないことがあれば気軽にご質問いただければと思います。(本記事コメントorTwitterのDM)
今後もお得な情報を発信していきますので、興味があればフォローしていただけると幸いです。
過去のお得情報記事は、以下に貼付していきますので、気になる方はご覧いただければと思います。

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

また、Twitterでもお金や投資に関する情報発信を行っておりますので、そちらものぞいていただければ嬉しいです。
SAM@デベリーマン投資家(SAMindex7)

 

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp