サラリーマンは、堅実に億ろう。

20代からの資産形成で、1億円達成したい人のためのリアルな投資日記。20代都内不動産デベロッパー勤務。

VOO(S&P500)Twitter投資家予想と結果 2022/11/7~2022/11/11

↓新規ドメインドメイン移管料金、キャンペーン中!


 


 

 

目次

1.VOO(S&P500)Twitter投資家予想と結果

2.1週間、年初来の動き

3.Twitter投資家の正答率

 

こんにちは!デベリーマン投資家のSAMです。

私は、人生の選択肢の多様化のため、お金の勉強をして資産形成をしている、都内の不動産デベロッパー勤務の20代サラリーマンです。
40歳で1億円達成を目標に、日々貯蓄や投資に励んでおります。
具体的な保有資産や、株・ファンドなどの売買実績についても随時公開しますので、投資をこれから始めたい人や、資産形成について勉強したいけど、何から手を付ければよいのか分からないという人は、是非ご参考にしてください。

本日の議題は、「VOO(S&P500)Twitter投資家予想と結果 2022/11/7~2022/11/11」です。

毎日寄り付き前の時間に、Twitter投資家に対して、その日一日の株価の値動き予想のアンケートを取っております。変動要因となる様々なニュースと併せて予想していただき、引けで答え合わせをしています。

このアンケート結果では、先物価格だけでは十分に読み取ることができない、個人投資家の相場への捉え方を把握することができると思いますので、是非ご参考にご覧いただけますと幸いです。

また、この記事内のデータは、楽天証券およびバンガード社のサイトから引用されたものです。

www.rakuten-sec.co.jp

Vanguard 500 Index Fund ETF https://g.co/kgs/JYN9Xq 

 

↓自己資金なしで株式投資を始めるならLINE証券!今なら口座開設で3000円分の株プレゼント!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

金持ち父さんの投資ガイド(入門編)改訂版 [ ロバート・T.キヨサキ ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2022/10/26時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

お金がなくてもFIREできる (日経プレミアシリーズ) [ 井戸美枝 ]
価格:990円(税込、送料無料) (2022/10/26時点)

楽天で購入

 

 

1.VOO(S&P500)Twitter投資家予想と結果

●2022/11/7

<主な変動要因>

ツイッター 全従業員の半数解雇。
・バイデン政権への審判 米中間選挙
・北が米批判 軍事挑発の可能性示唆。
・露 殺人や強盗の受刑者も動員可に。
化石燃料への補助金 世界で倍増。

Twitterの今後の動向に注目が集まる中で、Twitter投資家予想は以下の通りでした。

2022/11/7 VOO(S&P500)Twitter投資家予想

全17票のうち、65%にあたる11票はが上昇予想という結果でした。また、上昇幅については、1.5%以上の予想が多いという状況でした。

投票数が多かった順番に並べると以下の通りです。

①1.5%以上の上昇(8票)、②0〜1.5%の上昇(3票)、②0〜1.5%の下落(3票)、②1.5%以上の下落(3票)

Twitter投資家予想ではやや買い優勢の中で、その結果は以下の通りでした。

2022/11/7 VOO(S&P500)結果

寄り付きから上昇し、その後も堅調に推移して、最終的には前日比で+0.97%という結果で、最も投票数が少なかった、「0〜1.5%の上昇」と予想した方が的中でした。

Twitter投資家の予想の通り、上昇して引ける結果となりました。

●2022/11/8

<主な変動要因>

プーチン氏盟友 米選挙に干渉明言。
・ロシア軍 予備役500人以上が攻撃受け死亡 一個大隊ほぼ全滅か。
アメリ中間選挙 日本時間の今夜8時から投票。
・北の発射「憂慮」ASEAN声明案。

アメリ中間選挙に注目が集まる中で、Twitter投資家予想は以下の通りでした。

2022/11/8 VOO(S&P500)Twitter投資家予想

全19票のうち、73%にあたる14票が上昇予想という結果でした。また、上昇幅については、1.5%以上の予想が多いという状況でした。

投票数が多かった順番に並べると以下の通りです。

①1.5%以上の上昇(9票)、②0〜1.5%の上昇(5票)、③1.5%以上の下落(3票)、④0〜1.5%の下落(2票)

Twitter投資家予想では、買い優勢の中で、その結果は以下の通りとなりました。

2022/11/8 VOO(S&P500)結果

寄り付きは上昇し、その後一時的に下落しましたが、回復して、最終的には前日比で+0.52%という結果で、2番目に投票数が多かった、「0〜1.5%の上昇」と予想した方が的中でした。

Twitter投資家の予想通り、上昇して引ける結果となりました。

●2022/11/9

<主な変動要因>

・米中間選挙 上院は複数州で大接戦。
・ゼレンスキー大統領 停戦交渉再開の条件 5項目掲げる。
スウェーデン NATO加盟巡りトルコと首脳会談。
イーロン・マスク氏買収のツイッター NY証券取引所上場廃止

中間選挙に注目が集まる中で、Twitter投資家予想は以下の通りでした。

2022/11/9 VOO(S&P500)Twitter投資家予想

全31票のうち、52%にあたる16票が下落予想という結果でした。また、下落幅については0〜1.5%の予想が多いという状況でした。

投票数が多かった順番に並べると以下の通りです。

①1.5%以上の上昇(13票)、②0〜1.5%の下落(10票)、③1.5%以上の下落(6票)、④0〜1.5%の上昇(2票)

Twitter投資家予想では、ややリスクオフモードが強い中で、その結果は以下の通りでした。

2022/11/9 VOO(S&P500)結果

寄り付き後やや下落し、その後大きく下落して、最終的には前日比で-2.04%という結果で、3番目に投票数が多かった、「1.5%以上の下落」と予想した方が的中でした。

Twitter投資家の予想の通り、大幅下落して引ける結果となりました。

●2022/11/10

<主な変動要因>

・ガソリン在庫発表。
消費者物価指数発表。
・新規失業保険申請件数発表。
・米中間選挙 民主党が予想より善戦。
・露 州都ヘルソンから撤退命令。

CPI(消費者物価指数)に注目が集まる中で、Twitter投資家予想は以下の通りでした。

2022/11/10 VOO(S&P500)Twitter投資家予想

全16票のうち、63%にあたる10票が上昇予想という結果でした。また、上昇幅については0〜1.5%の予想が多いという状況でした。

投票数が多かった順番に並べると以下の通りです。

①0〜1.5%の上昇(6票)、②1.5%以上の上昇(4票)、②1.5%以上の下落(4票)、④0〜1.5%の上昇(2票)

Twitter投資家の予想では、買い優勢の中、以下の通りとなりました。

2022/11/10 VOO(S&P500)結果

寄り付きから大きく上昇し、その後も堅調に推移して、最終的には前日比で+5.46%という結果で、2番目に投票数が多かった、「1.5%以上の上昇」と予想した方が的中でした。

Twitter投資家の予想通り、大幅上昇して引ける結果となりました。

●2022/11/11

<主な変動要因>

・10月CPI(消費者物価指数)が予想を下回る。
・TWは倒産の可能性 マスク氏演説。
・米中首脳会談 バリ島で14日開催。
・ゼレンスキー大統領「41の集落が解放された」領土の奪還強調。

CPIが市場予想を下回った中で、Twitter投資家予想は以下の通りでした。

2022/11/11 VOO(S&P500)Twitter投資家予想

全5票のうち、60%にあたる3票が上昇予想という結果でした。また、上昇幅については1.5%以上の予想が多いという状況でした。

投票数が多かった順番に並べると以下の通りです。

①1.5%以上の上昇(2票)、②0〜1.5%の上昇(1票)、②0〜1.5%の下落(1票)、②1.5%以上の下落(1票)

Twitter投資家の予想では、やや買い優勢の中、以下の通りとなりました。

2022/11/11 VOO(S&P500)結果

寄り付きから上昇し、その後も堅調に推移して、最終的には前日比で+1.00%という結果で、2番目に投票数が多かった、「0〜1.5%の上昇」と予想した方が的中でした。

Twitter投資家の予想通り、上昇して引ける結果となりました。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール [ ビル・パーキンス ]
価格:1870円(税込、送料無料) (2022/10/26時点)

楽天で購入

 


 

 

2.1週間、年初来の動き

1週間累計(2022/11/7~2022/11/11)の、VOO(S&P500)の株価は、+5.48%と大幅上昇する結果となりました。

2022/11/7~2022/11/11 VOO(S&P500)

また、VOOの年初来からの株価変動は、-16.64%となりました。

2022年初来~2022/11/11 VOO(S&P500)

 


 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[最新版]まずはアパート一棟、買いなさい! [ 石原博光 ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2022/10/26時点)

楽天で購入

 

 

3.Twitter投資家の正答率

最後に2022/11/7~2022/11/11のTwitter投資家予想の正答率を発表します。

正解率:0%(0/5)

上昇or下落正解率:100%(5/5)

※上昇or下落が50%ずつに分かれた場合は、カウントしておりません。

また、集計全期間(2022/3/1~2022/11/11)のTwitter投資家予想の正答率は以下の通りです。

正解率:37.5%(68/181)

上昇or下落正解率:62.0%(98/158)

皆様ご協力ありがとうございました。

他のVOO(S&P500)Twitter投資家予想と結果の記事を以下に貼付しておきますので、よろしければご覧ください。

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

この様子は、Twitterでリアルタイムで確認できますので、ご興味がある方は是非ご覧ください。

SAM@デベリーマン投資家(@SAMindex7)

ではまた次の記事でお会いしましょう。ありがとうございました!

 

レバレッジを生かした合理的な資産形成は、不動産投資で!
今なら1回面談するだけで、2万円分のAmazonギフト券を進呈!

 

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

日経平均225Twitter投資家予想と結果 2022/11/7~2022/11/11

↓自己資金なしで株式投資を始めるならLINE証券!今なら口座開設で3000円分の株プレゼント!

↓新規ドメインドメイン移管料金、キャンペーン中!


 

 

 

目次

1.日経平均225Twitter投資家予想と結果

2.1週間、年初来の動き

3.Twitter投資家の正答率

 

こんにちは!デベリーマン投資家のSAMです。

私は、人生の選択肢の多様化のため、お金の勉強をして資産形成をしている、都内の不動産デベロッパー勤務の20代サラリーマンです。
40歳で1億円達成を目標に、日々貯蓄や投資に励んでおります。
具体的な保有資産や、株・ファンドなどの売買実績についても随時公開しますので、投資をこれから始めたい人や、資産形成について勉強したいけど、何から手を付ければよいのか分からないという人は、是非ご参考にしてください。

本日の議題は、「日経平均225Twitter投資家予想と結果 2022/11/7~2022/11/11」です。

毎日寄り付き前の時間に、Twitter投資家に対して、その日一日の株価の値動き予想のアンケートを取っております。変動要因となる様々なニュースと併せて予想していただき、引けで答え合わせをしています。

このアンケート結果では、先物価格だけでは十分に読み取ることができない、個人投資家の相場への捉え方を把握することができると思いますので、是非ご参考にご覧いただけますと幸いです。

また、この記事内のデータは、楽天証券および日経平均株価サイトから引用されたものです。

www.rakuten-sec.co.jp

日経平均株価 https://g.co/kgs/G81u12

 

1.日経平均225Twitter投資家予想と結果

●2022/11/7

<主な変動要因>

・全国の感染者 前週より約3万人増。
・日産 幻と消えた三菱グループ合流。
・日本の豪雨警戒技術 途上国に提供。
・電力ひっ迫 進む老朽原発の再稼働。

原発再稼働へ注目が集まる中、Twitter投資家予想は以下の通りとなりました。

2022/11/7 日経平均225Twitter投資家予想

全11票のうち、73%にあたる8票が上昇予想という結果でした。上昇幅については、0〜1.5%の予想が多いという状況でした。

投票数が多かった順番に並べると以下の通りです。

①0〜1.5%の上昇(5票)、②1.5%以上の上昇(3票)、②0〜1.5%の下落(3票)、④1.5%以上の下落(0票)

Twitter予想では、買い優勢の中で、その結果は以下の通りでした。

2022/11/7 日経平均225結果

寄り付きから上昇し、その後も堅調に推移して、最終的には前日比で+1.21%という結果で終えました。最も投票数が多かった、「0〜1.5%の上昇」と予想した方が的中でした。

Twitter投資家の予想通り、上昇して終えることになりました。

●2022/11/8

<主な変動要因>

ブルドックソース 2月に再値上げ。
・税の無駄など455億円 検査院報告。
・民間のデジタル技術 カタログ化へ。
・新型コロナ対策事業で100億円超の不適切支出を指摘。

引き続きインフレ加速が強い中、Twitter投資家予想は以下の通りとなりました。

2022/11/8 日経平均225Twitter投資家予想

全9票のうち、56%にあたる5票が上昇予想という結果でした。上昇幅については、1.5%以上の予想がやや多いという状況でした。

投票数が多かった順番に並べると以下の通りです。

①0〜1.5%の下落(4票)、②1.5%以上の上昇(3票)、③0〜1.5%の上昇(2票)、④1.5%以上の下落(0票)

Twitter投資家予想では、やや買い優勢の中で、その結果は以下の通りでした。

2022/11/8 日経平均225結果

寄り付きから上昇し、その後も堅調に推移して、最終的には前日比で+1.25%という結果で終えました。3番目に投票数が多かった、「0〜1.5%の上昇」と予想した方が的中でした。

Twitter投資家の予想通り、上昇して終える形になりました。

●2022/11/9

<主な変動要因>

・国際収支発表。
札幌五輪の経費試算 170億円増。
・救済法案 首相「今国会を視野に」。
・6兆円超の育児支援策 公明が発表。
任天堂 9月中間決算で最高益。

大規模な育児支援策に注目が集まる中、Twitter投資家予想は以下の通りとなりました。

2022/11/9 日経平均225Twitter投資家予想

全36票のうち、59%にあたる21票が上昇予想という結果でした。上昇幅については、0〜1.5%の予想が非常に多いという状況でした。

投票数が多かった順番に並べると以下の通りです。

①0〜1.5%の上昇(15票)、②0〜1.5%の下落(10票)、③1.5%以上の上昇(6票)、④1.5%以上の下落(5票)

Twitter投資家予想では、やや買い優勢の中で、その結果は以下の通りでした。

2022/11/9 日経平均225結果

寄り付き後継続的に下落を続けて、最終的には前日比で-0.56%という結果で終えました。2番目に投票数が多かった、「0〜1.5%の下落」と予想した方が的中でした。

Twitter投資家の予想に反して、株価は下落して終える形になりました。

●2022/11/10

<主な変動要因>

厚労相 コロナ感染は2週間後ピーク超も。
そごう・西武 米ファンドに売却へ。
パナソニック 汐留ビル買い戻しへ。
・円安倒産が急増 今後も増加基調か。

円安倒産する企業が相次ぐ中、Twitter投資家予想は以下の通りとなりました。

2022/11/10 日経平均225Twitter投資家予想

全8票のうち、87%にあたる7票が下落予想という結果でした。下落幅については、0〜1.5%の予想が非常に多いという状況でした。

投票数が多かった順番に並べると以下の通りです。

①0〜1.5%の下落(5票)、②1.5%以上の下落(2票)、③1.5%以上の上昇(1票)、④0〜1.5%の上昇(0票)

Twitter投資家予想では、非常にリスクオフモードが強い中で、その結果は以下の通りでした。

2022/11/10 日経平均225結果

寄り付きから下落し、その後も低調に推移して、最終的には前日比で-0.98%という結果で終えました。最も投票数が多かった、「0〜1.5%の下落」と予想した方が的中でした。

Twitter投資家の予想通り、株価は大幅下落して終える形になりました。

●2022/11/11

<主な変動要因>

・国内企業物価発表。
NHKの受信契約、想定の4倍ペースで急減。
・次世代半導体で新会社 NTTなど。
・尾身会長 第8波「入りつつある」。

国内企業物価に注目が集まる中、Twitter投資家予想は以下の通りとなりました。

2022/11/11 日経平均225Twitter投資家予想

 

全12票のうち、上昇予想と下落予想が半分半分という結果でした。

投票数が多かった順番に並べると以下の通りです。

①1.5%以上の上昇(3票)、①0〜1.5%の上昇(3票)、①0〜1.5%の下落(3票)、①1.5%以上の下落(3票)

Twitter投資家予想では、意見が分かれる中で、その結果は以下の通りでした。

2022/11/11 日経平均225結果

 

寄り付きから上昇し、その後も堅調に推移して、最終的には前日比で+2.98%という結果で終えました。最も投票数が多かった、「1.5%以上の上昇」と予想した方が的中でした。

Twitter投資家の予想は分かれる中で、株価は大幅上昇して終える形になりました。


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール [ ビル・パーキンス ]
価格:1870円(税込、送料無料) (2022/10/26時点)

楽天で購入

 

 

2.1週間、年初来の動き

1週間累計(2022/11/7~2022/11/11)の、日経平均225の株価は、+3.25%と大幅上昇して終えることとなりました。

2022/11/7~2022/11/11 日経平均225

また、日経平均225の年初来からの株価変動は、-3.54%となりました。

2022年初来~2022/11/11 日経平均225

 

レバレッジを生かした合理的な資産形成は、不動産投資で!
今なら1回面談するだけで、2万円分のAmazonギフト券を進呈!


 

 

3.Twitter投資家の正答率

最後に2022/11/7~2022/11/11のTwitter投資家予想の正答率を発表します。

正解率:60%(3/5)

上昇or下落正解率:75%(3/4)

また、集計全期間(2022/3/2~2022/11/11)のTwitter投資家予想の正答率は以下の通りです。

正解率:39.5%(68/172)

上昇or下落正解率:60.3%(96/159)

※上昇予想と下落予想が半分半分と分かれた時は、カウントしておりません。

他の日経平均225Twitter投資家予想と結果の記事を以下に貼付しておきますので、よろしければご覧ください。

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

今週は上昇or下落の正答率が100%と非常に精度の高い結果となりました。
この様子は、Twitterでリアルタイムで確認できますので、ご興味がある方は是非ご覧ください。

SAM@デベリーマン投資家(@SAMindex7)

ではまた次の記事でお会いしましょう。ありがとうございました!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

お金がなくてもFIREできる (日経プレミアシリーズ) [ 井戸美枝 ]
価格:990円(税込、送料無料) (2022/10/26時点)

楽天で購入

 


 

 

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

金持ち父さんの投資ガイド(入門編)改訂版 [ ロバート・T.キヨサキ ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2022/10/26時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[最新版]まずはアパート一棟、買いなさい! [ 石原博光 ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2022/10/26時点)

楽天で購入

 

 

2022年10月アメリカCPI(消費者物価指数)速報 〜インフレと株価の関係性〜

↓新規ドメインドメイン移管料金、キャンペーン中!

 

 

 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[最新版]まずはアパート一棟、買いなさい! [ 石原博光 ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2022/10/26時点)

楽天で購入

 


 

 

目次

1.CPI(消費者物価指数)とは

2.2022年10月米国CPI速報

3.CPIと利上げ、株価の推移

4.まとめ

 

こんにちは!デベリーマン投資家のSAMです。

私は、人生の選択肢の多様化のため、お金の勉強をして資産形成をしている、都内の不動産デベロッパー勤務の20代サラリーマンです。
40歳で1億円達成を目標に、日々貯蓄や投資に励んでおります。
具体的な保有資産や、株・ファンドなどの売買実績についても随時公開しますので、投資をこれから始めたい人や、資産形成について勉強したいけど、何から手を付ければよいのか分からないという人は、是非ご参考にしてください。

本日の議題は、「2022年10月アメリカCPI(消費者物価指数)速報〜インフレと株価の関係性〜」です。

直近、過度なインフレによる利上げ圧力から、株価下落が続いております。

FRBはインフレを落ち着かせ、健全な経済活動に戻すため、コロナ禍で一気に下げた政策金利の引き上げを行っている状態です。
利上げを行うことで、借入をしにくくさせ、市場の過熱化を抑える効果があります。
ただ、FRBは闇雲に利上げを行なっているわけではなく、様々な指標を見て、利上げ幅を決定しています。
その代表的なものが、CPI(消費者物価指数)になります。

この記事では、2022年10月のCPI(消費者物価指数)速報を発表するとともに、株価への影響も解説していきたいと思います。
是非、最後までご覧いただければと思います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

金持ち父さんの投資ガイド(入門編)改訂版 [ ロバート・T.キヨサキ ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2022/10/26時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

お金がなくてもFIREできる (日経プレミアシリーズ) [ 井戸美枝 ]
価格:990円(税込、送料無料) (2022/10/26時点)

楽天で購入

 

 

1.CPI(消費者物価指数)とは

まずは、CPI(消費者物価指数)とは一体なんなのかについて解説していきたいと思います。
消費者物価指数とは、末端価格(消費者が実際に購入する段階の、商品小売価格)の変動を表す指標です。
この指標には、衣料や食料品などの約200項目の品目の価格変動が反映されております。

また、CPI発表のタイミングでは、価格変動が激しい食品とエネルギー価格を除いたコア部分の指数も同時に発表されています。
こちらのデータをもとに、FRBは市場の過熱化具合を図り、今後の利上げペースを検討しているということになります。

 

レバレッジを生かした合理的な資産形成は、不動産投資で!
今なら1回面談するだけで、2万円分のAmazonギフト券を進呈!

 

2.2022年10月米国CPI速報

続いて、2022年10月のアメリカCPI速報です。

まずは消費者物価指数(総合指数)からです。
こちらは市場予想が前年比8.0%であったのに対し、結果7.7%と予想を下回る形になりました。

2022年10月 アメリ消費者物価指数(CPI)総合指数

過去の推移は以下のようになっております。

アメリ消費者物価指数(CPI)総合指数 過去推移

m.jp.investing.com

続いて消費者物価指数(コア指数)です。
市場予想が前年比6.5%であったのに対し、結果6.3%と、こちらも予想を下回る形になりました。

過去の推移は以下のようになっております。

アメリ消費者物価指数(CPI)コア指数 過去推移

m.jp.investing.com

いずれも予想を上回る結果であり、引き続きインフレ過熱化している様子です。
これにより、利上げ懸念が強まり、株価は下落傾向になっていくことが予想されます。


 

3.CPIと利上げ、株価の推移

続いてCPIと利上げ、株価の関係性についてです。

今後の利上げ幅予想については、以下の通りだと考えられています。
12月:0.5ポイント利上げが優勢
2023年2月:利上げ停止もしくは0.25ポイントの利上げ
今後FRBからの発言で利上げ幅が予想され、株価が大きく動く展開になると思われます。

続いて株価推移です。
2022年明けから開始された利上げの動きから、株価は以下のような推移となっております。

■VTI(バンガード・トータル・ストック・マーケットETF

VTI 株価推移

■VOO(バンガード・S&P500ETF)

VOO 株価推移

■QQQ(インベスコQQQ 信託シリーズ)

QQQ 株価推移

特に利上げによる影響を大きく受けるとされるハイテク株で構成されるQQQが、大きく下落しております。
今後の株価も、インフレ過熱具合と、利上げ幅によって影響を受けると予想されます。


 

4.まとめ

以上、いかがでしたでしょうか。
今後の株価を予想する上で、インフレは大きな変動要素となります。
そんな中でCPI(消費者物価指数)は、株価を大きく左右する指標です。
これらをチェックし、今後の投資方針のご参考にしていただければと思います。

過去のCPIと利上げ幅を決定するための会合FOMCについて解説している記事を以下に貼付しておきますので、気になる方はご覧いただければと思います。

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp   

Twitterでも投資や資産運用に関する情報発信をしておりますので、是非フォローをよろしくお願いします。

SAM@デベリーマン投資家(@SAMindex7)

今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール [ ビル・パーキンス ]
価格:1870円(税込、送料無料) (2022/10/26時点)

楽天で購入

 


 

 

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

 

 

 

2022年11月配当金・分配金および権利落日・支払日速報 ~SDIV(グローバルX スーパーディビィデンド-世界株式ETF)編~

 

↓新規ドメインドメイン移管料金、キャンペーン中!

 

 

 

目次

1.SDIV(グローバルX スーパーディビィデンド-世界株式ETF)基本情報

2.SDIVの株価と配当金の推移

3.2022年11月配当金・分配金速報

4.まとめ

 

こんにちは!デベリーマン投資家のSAMです。

私は、人生の選択肢の多様化のため、お金の勉強をして資産形成をしている、都内の不動産デベロッパー勤務の20代サラリーマンです。
40歳で1億円達成を目標に、日々貯蓄や投資に励んでおります。
具体的な保有資産や、株・ファンドなどの売買実績についても随時公開しますので、投資をこれから始めたい人や、資産形成について勉強したいけど、何から手を付ければよいのか分からないという人は、是非ご参考にしてください。

本日の議題は、「2022年11月配当金・分配金および権利落日・支払日速報~SDIV(グローバルX スーパーディビィデンド-世界株式ETF)編~」です。

超高配当のETFとして最近話題のETF、SRETについて、今回は2022年11月の配当金速報を記事にしました。
直近(2022年11月現在)、インフレによる利上げ懸念や、ウクライナ情勢による株価下落が続いておりますが、高配当株・ETFホルダーにとって株価よりも重視しているのは配当金の水準かと思います。
この下落相場とともに配当水準も下がっていないかを、本記事にてお確かめいただければと思います。

SDIVの購入を検討している方は、是非ご参考にしていただければ幸いです。


 

↓自己資金なしで株式投資を始めるならLINE証券!今なら口座開設で3000円分の株プレゼント!

 

1.SDIV(グローバルX スーパーディビィデンド-世界株式ETF)基本情報

ますは、SDIVの基本情報についてです。

概要:全世界の配当利回りの高い上位100銘柄に投資しているETF
正式名称:グローバルX スーパーディビィデンド-世界株式ETF
配当利回り:11%程度
経費率:0.58%
運用会社:グローバルX
資産総額:6.65億ドル(2022年11月現在)
こちらのETFは、全世界への分散をしつつ、毎月の高配当分配を実現しているETFです。

国・地域の内訳は以下の通りです。

SDIV 国・地域の内訳

業種内訳は以下の通りです。

SDIV 業種内訳

組入銘柄トップ8は以下の通りです。

SDIV 組入銘柄トップ8

https://globalxetfs.co.jp/funds/sdiv/

 

レバレッジを生かした合理的な資産形成は、不動産投資で!
今なら1回面談するだけで、2万円分のAmazonギフト券を進呈!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール [ ビル・パーキンス ]
価格:1870円(税込、送料無料) (2022/10/26時点)

楽天で購入

 


 

 

2.SDIVの株価と配当金の推移

続いて、SDIVの株価推移と、配当金の推移です。
株価に関しては、上昇と下落を繰り返しながら、じわじわと下げている状況です。
現在(2022年11月4日)の株価は、7.89ドルという状況です。

SDIV 株価推移

Global X SuperDividend Etf https://g.co/kgs/UuB29X

続いて、配当金の推移です。
配当金についても、株価とともにじわじわと減少を続けていることが分かります。
配当利回りについては、ややバラツキありますが、概ね7%前後の水準となっております。

SDIV 配当金推移


これらの変化をまとめると、以下の通りとなります。

株価増加率:-64.2%(22.10$→7.89$)※9年間
年間配当金増加率:-42.1%(1.673$→0.967$)※8年間
株価、配当金ともに大きく減少しておりますが、高配当は維持しております。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

金持ち父さんの投資ガイド(入門編)改訂版 [ ロバート・T.キヨサキ ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2022/10/26時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

お金がなくてもFIREできる (日経プレミアシリーズ) [ 井戸美枝 ]
価格:990円(税込、送料無料) (2022/10/26時点)

楽天で購入

 

3.2022年11月配当金・分配金速報

続いて、2022年11月の配当金速報です。
1株あたり配当金は、「0.085ドル」と発表されました。
これまでの月別配当金は以下の通りです。

SDIV 配当金推移

SDIV 月別配当金推移

今月についても、前月までと同水準の配当となりました。
ただし、今後の配当水準がどうなるかに関しては、引き続き注意が必要です。

権利落日と支払日は以下の通りです。
権利落日:2022年11月3日
支払日:2022年11月10日

2022年の権利落日と支払日の一覧は以下の通りです。

SDIV 2022年の権利落日と支払日

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[最新版]まずはアパート一棟、買いなさい! [ 石原博光 ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2022/10/26時点)

楽天で購入

 

4.まとめ

以上、いかがでしたでしょうか。

SDIVの新規購入を検討している方や、追加購入を検討中の方は、是非ご参考にしていただければ幸いです。
今後も毎月、配当金速報を出したいと考えておりますので、興味があればまたご覧いただければと思います。

過去の配当金・分配金速報の記事を以下に貼付しておきますので、よろしければご覧ください。

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

Twitterでも投資や資産運用に関する情報発信をしておりますので、是非フォローをよろしくお願いします。

SAM@デベリーマン投資家(@SAMindex7)

今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

 

 

 

2022年11月配当金・分配金および権利落日・支払日速報 ~SRET(グローバルX スーパーディビィデンド-世界リートETF)編~

↓新規ドメインドメイン移管料金、キャンペーン中!


 

 

 

目次

1.SRET(グローバルX スーパーディビィデンド-世界リートETF)基本情報

2.SRETの株価と配当金の推移

3.2022年11月配当金・分配金速報

4.まとめ

 

こんにちは!デベリーマン投資家のSAMです。

私は、人生の選択肢の多様化のため、お金の勉強をして資産形成をしている、都内の不動産デベロッパー勤務の20代サラリーマンです。
40歳で1億円達成を目標に、日々貯蓄や投資に励んでおります。
具体的な保有資産や、株・ファンドなどの売買実績についても随時公開しますので、投資をこれから始めたい人や、資産形成について勉強したいけど、何から手を付ければよいのか分からないという人は、是非ご参考にしてください。

本日の議題は、「2022年11月配当金・分配金および権利落日・支払日速報~SRET(グローバルX スーパーディビィデンド-世界リートETF)編~」です。

超高配当のETFとして最近話題のETF、SRETについて、今回は2022年11月の配当金速報を記事にしました。
直近(2022年11月現在)、インフレによる利上げ懸念や、ウクライナ情勢による株価下落が続いておりますが、高配当株・ETFホルダーにとって株価よりも重視しているのは配当金の水準かと思います。
この下落相場とともに配当水準も下がっていないかを、本記事にてお確かめいただければと思います。

SRETの購入を検討している方は、是非ご参考にしていただければ幸いです。


 

↓自己資金なしで株式投資を始めるならLINE証券!今なら口座開設で3000円分の株プレゼント!

 

1.SRET(グローバルX スーパーディビィデンド-世界リートETF)基本情報

ますは、SRETの基本情報についてです。

概要:全世界の配当利回りの高いREIT30銘柄に投資しているETF
正式名称:グローバルX スーパーディビィデンド-世界リートETF
配当利回り:7%程度
経費率:0.58%
運用会社:グローバルX
資産総額:2.76億ドル(2022年11月現在)

こちらのETFは、通常のREITに加えて、モーゲージREIT(不動産ローン担保証券を主な投資対象としたREIT)を含みます。
全世界への分散をしつつ、毎月の高配当分配を実現しているETFです。

国・地域の内訳は以下の通りです。

SRET 国・地域の内訳

組入銘柄トップ10は以下の通りです。

SRET 組入銘柄トップ10

globalxetfs.co.jp

 

レバレッジを生かした合理的な資産形成は、不動産投資で!
今なら1回面談するだけで、2万円分のAmazonギフト券を進呈!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[最新版]まずはアパート一棟、買いなさい! [ 石原博光 ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2022/10/26時点)

楽天で購入

 


 

 

2.SRETの株価と配当金の推移

続いて、SRETの株価推移と、配当金の推移です。
株価に関しては、2020年に大きく下落したものの、それ以降はある程度一定の水準に収まっております。
現在(2022年11月4日)の株価は、7.16ドルという状況です。

SRET 株価推移

Global X SuperDividend REIT ETF https://g.co/kgs/nwgoZ2

続いて、配当金の推移です。
配当金についても、ある程度一定水準を保っておりますが、こちらも株価とともに2020年に大きく減少していることが分かります。
配当利回りについては、ややバラツキありますが、概ね7%前後の水準となっております。

SRET 配当金推移


これらの変化をまとめると、以下の通りとなります。

株価増加率:-43.3%(12.64$→7.16$)※8年間
年間配当金増加率:-43.4%(0.978$→0.553$)※7年間
株価、配当金ともに大きく減少しておりますが、高配当は維持しております。

 

3.2022年11月配当金・分配金速報

続いて、2022年11月の配当金速報です。
1株あたり配当金は、「0.05ドル」と発表されました。
これまでの月別配当金は以下の通りです。

SRET 配当金推移

SRET 月別配当金推移

今月についても、前月までと同水準の配当となりました。
ただし、今後の配当水準がどうなるかに関しては、引き続き注意が必要です。

権利落日と支払日は以下の通りです。
権利落日:2022年11月3日
支払日:2022年11月10日

2022年の権利落日と支払日の一覧は以下の通りです。

SRET 2022年配当金の権利落日と支払日

筆者の受け取り配当金は、以下の通りです。
保有株数:122株
1株当たり配当金:0.05ドル
配当金合計(税前):6.10ドル
受け取り配当金(税後):4.27ドル(約597円)※1ドル=140円換算

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

金持ち父さんの投資ガイド(入門編)改訂版 [ ロバート・T.キヨサキ ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2022/10/26時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

お金がなくてもFIREできる (日経プレミアシリーズ) [ 井戸美枝 ]
価格:990円(税込、送料無料) (2022/10/26時点)

楽天で購入

 

4.まとめ

以上、いかがでしたでしょうか。

SRETの新規購入を検討している方や、追加購入を検討中の方は、是非ご参考にしていただければ幸いです。
今後も毎月、配当金速報を出したいと考えておりますので、興味があればまたご覧いただければと思います。

また、過去の配当金・分配金速報の記事を以下に貼付しておきますので、よろしければご覧ください。

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

Twitterでも投資や資産運用に関する情報発信をしておりますので、是非フォローをよろしくお願いします。

SAM@デベリーマン投資家(@SAMindex7)

今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール [ ビル・パーキンス ]
価格:1870円(税込、送料無料) (2022/10/26時点)

楽天で購入

 

 

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

 

 

1週間(2022/10/31~2022/11/4)の注目経済指標 ~市場予想と結果、株価への影響について~

↓新規ドメインドメイン移管料金、キャンペーン中!

 


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[最新版]まずはアパート一棟、買いなさい! [ 石原博光 ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2022/10/26時点)

楽天で購入

 

 

目次

1.1週間(2022/10/31~2022/11/4)注目経済指標

2.経済指標の市場予想と結果

3.まとめ

 

こんにちは!デベリーマン投資家のSAMです。

私は、人生の選択肢の多様化のため、お金の勉強をして資産形成をしている、都内の不動産デベロッパー勤務の20代サラリーマンです。
40歳で1億円達成を目標に、日々貯蓄や投資に励んでおります。
具体的な保有資産や、株・ファンドなどの売買実績についても随時公開しますので、投資をこれから始めたい人や、資産形成について勉強したいけど、何から手を付ければよいのか分からないという人は、是非ご参考にしてください。

本日の議題は、「1週間(2022/10/31~2022/11/4)の注目経済指標~市場予想と結果、株価への影響について~」です。

直近、過度なインフレによる利上げ圧力から、株価下落が続いております。

今後の利上げと景気予想は、様々な指標から行われております。
本記事では、今後の株価を予想するために投資家が注目すべき指標と、その結果についいて解説します。

今後の投資戦略のご参考にしていただければ幸いです。
是非、最後までご覧いただければと思います。


 

 

1.1週間(2022/10/31~2022/11/4)注目経済指標

まずは、1週間の注目経済指標についてです。
2022/10/31~2022/11/4に発表された経済指標は以下の通りです。

■米国市場

11/1(火) ISM製造業景気指数
意味:米供給管理協会が公表している、アメリカ製造業の景況感を示す景気動向指数です。

11/3(木) FRB政策金利
意味:FRBが金融政策として定める金利を指します。

11/3(木) ISM非製造業景気指数
意味:米供給管理協会、ISMが370社以上の非製造業の購買担当者へのアンケート調査をまとめた数字です。

11/4(金) 失業率
意味:労働力人口(就業者と完全失業者の合計)に占める完全失業者の割合を指します。

11/4(金) 非農業部門雇用者数
意味:農業部門を除いた産業で働く雇用者数を指します。

■日本市場

10/31(月) 鉱工業生産
意味:鉱工業製品(496品目)を生産する国内の事業所における生産の状況等を経済産業省が調査し、毎月公表するものです。

これらの指標について、次項にて結果をまとめていきたいと思います。

 

レバレッジを生かした合理的な資産形成は、不動産投資で!
今なら1回面談するだけで、2万円分のAmazonギフト券を進呈!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

金持ち父さんの投資ガイド(入門編)改訂版 [ ロバート・T.キヨサキ ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2022/10/26時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

お金がなくてもFIREできる (日経プレミアシリーズ) [ 井戸美枝 ]
価格:990円(税込、送料無料) (2022/10/26時点)

楽天で購入

 

 

2.経済指標の市場予想と結果

続いて、それぞれの指標の市場予想と結果についてです。

■ISM製造業景気指数

11/1(火) ISM製造業景気指数

ISM製造業景気指数 過去推移

市場予想が50.0であったのに対して、結果50.2と僅かに上回る形になりました。

FRB政策金利

11/3(木) FRB政策金利

FRB政策金利 過去推移

市場予想が4.0%であったのに対して、結果4.0%と予想通りの結果になりました。
11月利上げ幅は予想通り0.75ポイントとなりましたが、引き続き利上げ懸念が強い状況です。

ISM非製造業景気指数

11/3(木) ISM非製造業景気指数

ISM非製造業景気指数 過去推移

 

市場予想が55.2であったのに対して、54.4と予想を下回りました。

■失業率

11/4(金) 失業率

失業率 過去推移

市場予想が3.6%であったのに対して、結果3.7%と僅かに上回りました。
米国雇用はピークアウトしている様子が伺えます。

■非農業部門雇用者数

11/4(金) 非農業部門雇用者数

非農業部門雇用者数 過去推移

市場予想が191千人であったのに対して、261千人と予想を大きく上回りました。
このデータからは雇用の強さが伺えます。

◼️鉱工業生産

10/31(月) 鉱工業生産

鉱工業生産 過去推移

 

市場予想が前年比+10.4%であったのに対して、結果+9.8%と下振れする結果となりました。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール [ ビル・パーキンス ]
価格:1870円(税込、送料無料) (2022/10/26時点)

楽天で購入

 


 

 

3.まとめ

以上、いかがでしたでしょうか。
今後の株価を予想する上で、インフレや利上げは大きな変動要素となります。
そんな中で今回記事にしたような様々な経済指標は、注目すべきだと思います。
これらをチェックし、今後の投資方針のご参考にしていただければと思います。

過去のCPIと利上げ幅を決定するための会合FOMCについて解説している記事を以下に貼付しておきますので、気になる方はご覧いただければと思います。

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

Twitterでも投資や資産運用に関する情報発信をしておりますので、是非フォローをよろしくお願いします。

SAM@デベリーマン投資家(@SAMindex7)

今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 


 

 

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

主要米国ETFの1週間の株価変動とニュース 2022/10/31~2022/11/4

 

↓新規ドメインドメイン移管料金、キャンペーン中!


 

 

目次

1.主要米国ETFの基本情報

2.1週間の株価変動とニュース(2022/10/31〜2022/11/4)

3.年初来と比較した株価

4.まとめ

 

こんにちは!デベリーマン投資家のSAMです。

私は、人生の選択肢の多様化のため、お金の勉強をして資産形成をしている、都内の不動産デベロッパー勤務の20代サラリーマンです。
40歳で1億円達成を目標に、日々貯蓄や投資に励んでおります。
具体的な保有資産や、株・ファンドなどの売買実績についても随時公開しますので、投資をこれから始めたい人や、資産形成について勉強したいけど、何から手を付ければよいのか分からないという人は、是非ご参考にしてください。

本日の議題は、「主要米国ETFの1週間の株価変動とニュース 2022/10/31~2022/11/4」です。

今回の記事では、1週間(2022/10/31~2022/11/4)の株価に影響があったニュースをまとめ、それにより米国ETFがどのような値動きをしたかを示しております。
今回取り扱っているETFは、12種類です。
順番に、VT、VTI、VOO、QQQ、VYM、HDV、SPDR、VIG、QYLD、XYLD、SRET、SDIVになります。

現在投資されている方や、これから投資を始めたいという方は是非ご参考にしていただければと思います。

 

↓自己資金なしで株式投資を始めるならLINE証券!今なら口座開設で3000円分の株プレゼント!


 

 

1.主要米国ETFの基本情報

まずは、今回ご紹介する主要米国ETFについての基本情報です。

f:id:okuri-man:20220302234022j:plain

主要米国ETF一覧

①VTI(バンガード・トータル・ストック・マーケットETF
米国株式市場の全3800社以上に分散投資しているETF
配当利回り:1%程度
経費率:0.03%
運用会社:バンガード

②VOO(バンガード・S&P500ETF)
S&P500銘柄、全500社に分散投資しているETF
配当利回り:1%程度
経費率:0.03%
運用会社:バンガード

③SPDR(SPYD・SPDRポートフォリオS&P500高配当株式ETF
S&P500の中で配当利回りが高い上位80銘柄に投資しているETF
配当利回り:4%程度
経費率:0.07%
運用会社:ステート・ストリート・グローバル

HDViシェアーズ コア米国高配当株ETF
米国株式市場の景気に左右されにくい大型高配当銘柄75社に投資しているETF
配当利回り:3.5%程度
経費率:0.08%
運用会社:ブラックロック

⑤VYM(バンガード・米国高配当株式ETF
全米国銘柄の中で配当利回りの高い大型株400社に投資しているETF
配当利回り:3%程度
経費率:0.06%
運用会社:バンガード

⑥VIG(バンガード・米国増配株式ETF
10年以上連続増配の米国銘柄250社に投資しているETF
配当利回り:1.8%程度
経費率:0.06%
運用会社:バンガード

⑦QYLD(グローバルX NASDAQ100 カバードコールETF
NASDAQ100指数のコール・オプション売却による運用を行うETF
配当利回り:10%程度
経費率:0.6%
運用会社:グローバルX

⑧XYLD(グローバルX S&P500 カバードコールETF
S&P500指数のコール・オプション売却による運用を行うETF
配当利回り:8%程度
経費率:0.6%
運用会社:グローバルX

⑨SDIV(グローバルX スーパーディヴィデント 世界株式ETF
全世界の配当利回り上位100銘柄に投資するETF
配当利回り:9%程度
経費率:0.58%
運用会社:グローバルX

⑩SRET(グローバルX スーパーディヴィデント 世界リートETF
全世界の配当利回り上位30銘柄のリートに投資するETF
配当利回り:7%程度
経費率:0.58%
運用会社:グローバルX

⑪QQQ(インベスコQQQ 信託シリーズ)
NASDAQ100銘柄に投資するETF
配当利回り:0.5%程度
経費率:0.2%
運用会社:インベスコ

⑫VT(バンガード・トータル・ワールド・ストックETF
先進国、新興国含む全世界の約50か国8000銘柄に投資するETF
配当利回り:2%程度
経費率:0.07%
運用会社:バンガード

 

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

 

レバレッジを生かした合理的な資産形成は、不動産投資で!
今なら1回面談するだけで、2万円分のAmazonギフト券を進呈!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

金持ち父さんの投資ガイド(入門編)改訂版 [ ロバート・T.キヨサキ ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2022/10/26時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

お金がなくてもFIREできる (日経プレミアシリーズ) [ 井戸美枝 ]
価格:990円(税込、送料無料) (2022/10/26時点)

楽天で購入

 

 

2.1週間の株価変動とニュース(2022/10/31〜2022/11/4)

今週の主なニュースは以下の2点だったかと思います。

FOMC政策金利発表
②雇用統計

順番に詳細を解説していきます。

まずは、①FOMC政策金利発表についてです。

2022/11/2にFOMCが開催され、その場で11月の利上げ幅の発表が行われました。
会合の主な内容は以下の通りでした。

◼️0.75ポイント利上げを実施
◼️利上げペース緩和の可能性
◼️今後の利上げ判断は、様々なデータを見て総合的に判断する

続いて、②雇用統計です。
◼️失業率
市場予想3.6%に対して、結果3.7%と上振れました。

◼️非農業雇用者数
市場予想20万人増に対して、結果26.1万人増と上振れました。

前月までとの比較の中で、ピークアウトはしているものの、まだ雇用が強い状況に変わりはないという結果でした。

次に1週間の株価の値動きについて、順番に示していきます。

■VT(バンガード・トータル・ワールド・ストックETF

VT 2022/10/31~2022/11/4

Vanguard Total World Stock Index Fund ETF https://g.co/kgs/gdJ9fS

■VTI(バンガード・トータル・ストック・マーケットETF

VTI 2022/10/31~2022/11/4

Vanguard Total Stock Market Index Fund ETF https://g.co/kgs/aBawhP

■VOO(バンガード・S&P500ETF)

VOO 2022/10/31~2022/11/4

Vanguard 500 Index Fund ETF https://g.co/kgs/GFXSNG

■QQQ(インベスコQQQ 信託シリーズ)

QQQ 2022/10/31~2022/11/4

Invesco QQQ Trust Series 1 https://g.co/kgs/UqqSxP

■VYM(バンガード・米国高配当株式ETF

VYM 2022/10/31~2022/11/4

Vanguard High Dividend Yield ETF https://g.co/kgs/7gVpPW

HDViシェアーズ コア米国高配当株ETF

HDV 2022/10/31~2022/11/4

iShares Core High Dividend ETF https://g.co/kgs/tJb6MT

■SPDR(SPYD・SPDRポートフォリオS&P500高配当株式ETF

SPDR(SPYD) 2022/10/31~2022/11/4

SPDR Portfolio S&P 500 High Dividend ETF https://g.co/kgs/iRduhE

■VIG(バンガード・米国増配株式ETF

VIG 2022/10/31~2022/11/4

Vanguard Dividend Appreciation Index Fund ETF https://g.co/kgs/Cm6Zof

■QYLD(グローバルX NASDAQ100 カバードコールETF

QYLD 2022/10/31~2022/11/4

Global X NASDAQ 100 Covered Call ETF https://g.co/kgs/Yt59aR

■XYLD(グローバルX S&P500 カバードコールETF

XYLD 2022/10/31~2022/11/4

Global X S&P 500 Covered Call ETF https://g.co/kgs/3yx1uA

■SRET(グローバルX スーパーディヴィデント 世界リートETF

SRET 2022/10/31~2022/11/4

Global X SuperDividend REIT ETF https://g.co/kgs/8ivEpS

■SDIV(グローバルX スーパーディヴィデント 世界株式ETF

SDIV 2022/10/31~2022/11/4

Global X SuperDividend Etf https://g.co/kgs/7M5o3c

 

3.年初来と比較した株価

続いて2022年初来からの株価です。

■VT(バンガード・トータル・ワールド・ストックETF

VT 2022年初来~2022/11/4

Vanguard Total World Stock Index Fund ETF https://g.co/kgs/gdJ9fS

■VTI(バンガード・トータル・ストック・マーケットETF

VTI 2022年初来~2022/11/4

  Vanguard Total Stock Market Index Fund ETF https://g.co/kgs/aBawhP

■VOO(バンガード・S&P500ETF)

VOO 2022年初来~2022/11/4

 Vanguard 500 Index Fund ETF https://g.co/kgs/GFXSNG

■QQQ(インベスコQQQ 信託シリーズ)

QQQ 2022年初来~2022/11/4

Invesco QQQ Trust Series 1 https://g.co/kgs/UqqSxP

■VYM(バンガード・米国高配当株式ETF

VYM 2022年初来~2022/11/4

Vanguard High Dividend Yield ETF https://g.co/kgs/7gVpPW

HDViシェアーズ コア米国高配当株ETF

HDV 2022年初来~2022/11/4

iShares Core High Dividend ETF https://g.co/kgs/tJb6MT

■SPDR(SPYD・SPDRポートフォリオS&P500高配当株式ETF

SPDR(SPYD) 2022年初来~2022/11/4

SPDR Portfolio S&P 500 High Dividend ETF https://g.co/kgs/iRduhE

■VIG(バンガード・米国増配株式ETF

VIG 2022年初来~2022/11/4

Vanguard Dividend Appreciation Index Fund ETF https://g.co/kgs/Cm6Zof

■QYLD(グローバルX NASDAQ100 カバードコールETF

QYLD 2022年初来~2022/11/4

Global X NASDAQ 100 Covered Call ETF https://g.co/kgs/Yt59aR

■XYLD(グローバルX S&P500 カバードコールETF

XYLD 2022年初来~2022/11/4

Global X S&P 500 Covered Call ETF https://g.co/kgs/3yx1uA

■SRET(グローバルX スーパーディヴィデント 世界リートETF

SRET 2022年初来~2022/11/4

Global X SuperDividend REIT ETF https://g.co/kgs/8ivEpS

■SDIV(グローバルX スーパーディヴィデント 世界株式ETF

SDIV 2022年初来~2022/11/4

Global X SuperDividend Etf https://g.co/kgs/7M5o3c

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール [ ビル・パーキンス ]
価格:1870円(税込、送料無料) (2022/10/26時点)

楽天で購入

 


 

 

4.まとめ

以上、いかがでしたでしょうか。

今回の記事を見て、少しでも投資判断のご参考にしていただければ幸いです。

他の主要米国ETFの1週間の株価変動とニュースの記事を以下に貼付しておきますので、よろしければご覧ください。

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

Twitterでも投資や資産運用に関する情報発信をしておりますので、是非フォローをよろしくお願いします。

SAM@デベリーマン投資家(@SAMindex7)

今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[最新版]まずはアパート一棟、買いなさい! [ 石原博光 ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2022/10/26時点)

楽天で購入

 

 

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp

okuri-man.hatenablog.jp